みんなのきょうの料理レシピ
きんかん寒天 フルーツ添え
きんかん寒天×さつまいもの絶妙なマリアージュに驚きの声が上がること間違いなし!市販の焼きいももおススメ。粉寒天×粉ゼラチンのなめらかさも自慢のおいしいスイーツです。

写真: 白根 正治
材料
(4人分)
つくり方
1
小鍋に水を入れ、粉寒天をふり入れて混ぜる。中火にかけてまぜながら煮て、沸騰直前になったら弱火にして、さらに1分間程煮る。
2
きんかんシロップを加え(シロップのみ)さらに1分間程、弱火で煮る。
火を止めて、粉ゼラチンを振り入れ、混ぜる。
3
型の内側を水でぬらして2を入れ、きんかんをちらし入れる。冷めたら冷蔵庫にうつして冷やし固める。(20分間以上)
4
食べやすく切り分け、好みの果物ときんかんシロップを添えて盛る。
◆きんかんシロップのつくり方はこちら◆
きんかんシロップ
みんなのきょうの料理レシピ
2017/12/11
このレシピをつくった人

枝元 なほみさん
2025年2月逝去。劇団の役者兼料理主任から無国籍レストランのシェフとユニークな経歴の持ち主。「エダモン」の愛称で親しまれ、つくるのが楽しくなる個性的な料理とゆったりとした語り口で、子どもからシニアまで幅広い世代のファンを魅了した。
つくったコメント